「ノマドワーカーになりたい」「自由に働きながら旅をしたい」
そんな理想を思い描く中で、多くの人が最初に目指す副収入手段がブログです。
ただし現実には、「ブログって本当に稼げるの?」「月1万円すら難しいのでは?」という不安を抱える人も多いでしょう。
ですが、正しい手順を踏めば、ノマド初心者でも月1万円の収益化は十分に現実的です。
この記事では、実際に私がノマド初心者の頃に試行錯誤しながら月1万円を達成したプロセスをベースに、誰でも再現可能なブログ運営ロードマップを解説します。
なぜ「月1万円」なのか?最初の目標設定の重要性
まず最初に、「月1万円稼ぐ」という目標には大きな意味があります。
- ブログの基本スキルを一通り学べる
- SEOやキーワード選定の感覚がつかめる
- アフィリエイト報酬やアドセンスの仕組みが理解できる
- 月1万円=年間12万円。生活の一部が確実に補填される
そして何より、**「0→1を突破できた」**という実感が、次の目標に向けた強力なモチベーションになります。
ステップ1:ブログの立ち上げと初期準備(1〜2週目)

まずはブログそのものを立ち上げましょう。以下の手順で進めてください。
必須作業一覧
- 独自ドメインを取得する
→ おすすめ:お名前.com、ムームードメインなど - レンタルサーバーを契約する
→ 安定して速い:ConoHa WING、エックスサーバーなど - WordPressをインストールする
→ 現在は各サーバーが自動インストール機能を提供 - 有料テーマを導入する
→ SWELL、AFFINGER、JIN などが人気
→ 特にSWELLはデザイン性とカスタマイズ性が高く初心者にもおすすめ - プラグイン設定
→ SEO対策、キャッシュ最適化、目次作成など基本的な設定を完了させる
この段階でやるべきこと
- 「自分のペルソナ」設定:誰に向けた情報発信か?
- ブログのジャンル決定:ノマド・フリーランス・副業・節約など
- 3記事程度の仮投稿:サイト構成確認と検索インデックス用
ステップ2:記事を書く【まず10記事】(3〜4週目)
ブログの軸が決まったら、検索流入を意識した記事を10本書きましょう。
ただし、「自分語り」ではなく、検索ユーザーの悩みに応える構成が重要です。
書くべき記事のパターン
記事タイプ | 目的 | 例 |
---|---|---|
解説記事 | 信頼性の構築 | ノマドワーカーになるには何が必要か? |
比較記事 | PV&アフィリエイト収益 | ノマド向けのおすすめパソコン5選 |
体験記事 | オリジナリティ確保 | 実際にバンコクでノマド生活して感じたこと |
How-to記事 | 検索ボリュームが大きい | WordPressブログの始め方 |
ランキング系 | 拡散力強め | 海外ノマドに人気の国ランキング |
検索キーワードの選定
- ラッコキーワードやGoogleサジェストを活用
- 「ノマド 始め方」「フリーランス ブログ 収入」 などを狙う
- ロングテールキーワードから狙う(例:「ノマド 英語力 必要か」)
ステップ3:アフィリエイトとアドセンスに登録(2〜4週目並行)
記事を10本程度書いたら、いよいよ収益化の準備です。
アフィリエイトASPに登録
- A8.net:超定番。案件が豊富
- もしもアフィリエイト:Amazon提携可&初心者にやさしい
- バリューコマース、afb、アクセストレードなどもおすすめ
※登録後は自分のブログに合った案件を探し、「おすすめ○選」系記事にリンクを差し込む
Googleアドセンスに申請
- **合格基準の目安:**10記事以上・文字数1500文字以上/記事・運営者情報の明記
- 合格後は自動広告ではなく手動設置がおすすめ(広告位置を自分で選べる)
ステップ4:収益導線を作る記事を追加(2ヶ月目)
アフィリエイトやアドセンスが設置できたら、読者を誘導する導線記事を作ります。
実際に稼げる記事構成例
- 比較系記事:「ノマド向けWi-Fiレンタル5選」
- 個別レビュー:「グローバルWiFiを実際に使ってみた感想」
- まとめ記事:「ノマド生活で役立つサービス一覧」
- 初心者向け記事:「ノマドになる前に知っておきたい5つのこと」
こういった記事で内部リンクをつなぎ、興味のある読者が広告にたどり着く設計をします。
ステップ5:SNSとの連携と被リンク対策(2〜3ヶ月目)

Google検索で上位表示されるためには被リンクが非常に重要です。
SNSを使って、ブログの存在を少しずつ外に広げていきましょう。
おすすめのSNS運用
- X(旧Twitter):記事更新報告・日常の気づきなどと相性良い
- Instagram:写真付きノマド日記として
- TikTok/YouTube:ブログ記事と連動したショート動画が効果的
SNSからの流入だけでなく、他のブログやメディアからの紹介(被リンク)獲得にも繋がるため、定期的に情報発信を行うのがポイントです。
ステップ6:月1万円達成するまでの収益モデル例

収益化のイメージがわきづらい方のために、実際に月1万円を構成するイメージ例を紹介します。
種類 | 単価 | 回数 | 合計 |
---|---|---|---|
アフィリエイト(VPN) | ¥2,000 | 3件 | ¥6,000 |
アフィリエイト(クレカ) | ¥1,000 | 2件 | ¥2,000 |
Googleアドセンス | 約¥5/回 | 月400PV | ¥2,000 |
合計 | ー | ー | ¥10,000 |
→ 実は「PV爆増」がなくても、読者ニーズに刺さる記事で成果が出ることが分かります。
最後に|ブログは「資産」になる
ブログは一度記事を書けば、24時間365日あなたの代わりに働き続けてくれる資産になります。
始めのうちは成果が見えづらいかもしれませんが、コツコツと積み重ねれば、確実に「月1万円の壁」は越えられます。
ブログで得た収入は、ノマド生活の通信費や宿代に充てることもでき、やがてはそれが「月3万」「月5万」と増えていく可能性を秘めています。
まずは、行動を止めず、続けることが成功への最短ルートです。